意外と知らないSEO対策

 

皆さんはインターネットで学習塾を探す時に、どんなワードで検索をしますか?

 

「●●(地名) 塾」

「高校受験 塾 ●●(地名)」

のような感じでしょうか。

 

Yahoo!やGoogleを使って、上記のようなワードで検索した際に検索結果の上位に表示されるようにするのがSEO対策というものです。

 

 現在、皆さんが何かのサービスを探す時に真っ先に使うのがスマホやパソコンなどのインターネットだと思います。

検索した際、検索結果の何ページ目まで皆さんは目を通すでしょう?

 

あるアンケート結果では2・3ページ目までという人が多くなっていました。

1ページ目までという人もそのアンケート結果では20%弱もいたようです。

4ページ目以降まで見る人は40%程なんだそうです。

 

上記のような理由から、どういった業界でも検索でホームページが上位表示されるようSEO対策に力を入れています。

SEO対策の為に多額の費用をかけているケースもあるようですね。

 

GoogleやYahoo!で検索した際に一番最初のページに表示されるホームページは、

「たくさんの人がクリックしたから検索結果の上位に表示される」

のではなく、

「SEOの対策をしてあるから検索結果の上位に表示されて、たくさんの人にクリックされる」

のです。

 

大手の塾だとSEOにも力を入れているケースが多いので、

「●●(地名) 塾」

で検索すると上位ででてくるのは、ほとんどが大手塾です。

 

どこも似たような大手の塾以外をお探しの方は、検索結果の5ページ目~10ページ目まで見るようにすると小さくてもお子さんに合った塾がみつかるかもしれません。